From 2月 2015

TW200 完成!!

先日の続きです。

朝一でリベッター購入!!

DSC00852

昨日作成したステーをシートベースに固定!!

DSC00853

意外にしっかりと付きました。

DSC00854

完成!!

ですが…

メーターが壊れていたので今は部品待ちです。

これは岐阜まで配達です。

納車待ちが3台になりました。場所が狭いので悩ましい所です。

 

話は変わりますがとりあえず動いて安い原付とよく言われることがあるのですが今日はそれで高いと文句を言われました。

そのお客さんは一万円台で探していたそうです。

そんなものはありません!!

原付でも諸経費だけで20000円から30000円はします。

うちはちなみに25000円でやらせてもらっています。

そこから車体本体価格もかかります。どんだけ安くても4万円以上はかかります。

怒るくらいなら自分でヤフーで探して下さい。

というのが本音ですがやはりプロとしては条件にあった車体を全力でみつけるのが仕事なのでしょうか?

でもやはりあんまりボロイのは出せないし難しい所です。

 

 

 

 

 

TW200 ディスクブレーキ仕様

今日から作業が変わりTW200に移りました。

今回はカスタムなので少し気合いが入ります。

ドラムのTWをディスク化です。交換する部品は同じTWの225のものを使用します。

DSC00838

まずはホイールを取り変更する部分を考えます。

当たり前ですがフォークも交換します。

DSC00839

ステムはピッチが同じだった為そのままいきます。

DSC00836 DSC00837

あとはホイール交換とブレーキを付ければ終わりかな~??

と思ってやっていたのですが…

やはり細かいところは色々ダメですね~

DSC00841

一番誤算なのはレバーがかわるのでスロットルホルダーを薄くしないと当たってしましました。

右のハンドルスイッチは持っていなっかった為、XJR400のものを使おかな~?とも思いましたが幸いスカチューンでセルなんて回らないので加工してハンドルスイッチ無しの仕様にしました。

カスタムに関しての変更点はそのくらいでしたが車体自体は結構ボロかったですね~(泣)

一応業者さんからの依頼だった為いつも通りの納車整備ほどやらないのですがこれはだめかな~ッて所だけやります。

コンデンサーが駄目だったので交換とも思いましたが安物はあまりいい思い出がないので急遽バッテリーを搭載!

DSC00842

ありあわせのプレートで作ったため上出来とはいえませんが市販されているものもこの程度なのでいいかな??

キャブもダメだったので軽く洗浄。

シートのストッパーもダメなので自作ステーで…

つくったのですが止めるためのリベットがまだウチにはないので明日購入してきます。

本日の作業はこの辺で終了~

 

 

ドラッグスター400 作業完了

本日ようやく作業完了しました。

DSC00830

DSC00831

これは何だかすごく長い間作業した気がします。

明日からは車検の準備です。この車体で東北までツーリングに行くとのことなのでしっかりと整備しました。普段もやっていますが…

勿論、自分も試乗しましたが僕ならこれで東北はかなりしんどいかな~?普段乗っていないせいなのかやはりアメリカンは乗りづらい!!

でも調子はバッチリですよ。

早く納車したいですね~。

残る整備はあと2台。ようやく作業も落ち着いてきました。

明日は定休日なので久しぶりに一日ガッツリ休みを取らせて頂きます。

ってことで購入しました。

DSC00835

好きなんです。ドラゴンボール!!

 

 

 

ドラッグスター 再開

ようやく作業落ち着いて来たのでドラッグスター400の作業再開です。

今日は午前中外にでていたのであまり進んでいませんが、配線関係も終わり色々組んでいこいうかな?というところで…

DSC00828 DSC00829

ここで少し苦戦(-_-;)

ドラッグスター400用で買ってもボルトオンじゃないんですね~。

バックサポート・リアキャリアなどを取り付けてほしいとの要望だったので簡単に考えていたのですが結構時間がかかってしましました(泣)

でも多分明日で作業は完了するはず…

おかげさまで忙しくやってきましたが作業が少なくなってくると若干不安になってきます。

うちで購入するなら今がチャンス?

交渉次第で格安になるかも?

買ってください。

お願いします!!!

 

 

ZRX400 完成!!

ZRX400入庫!!

とゆうかOPEN前からもっていた車体ですがようやく完成しました。

DSC00797 DSC00798 DSC00799

DSC00802 DSC00803 DSC00804

ZRX400は自分的にかなり好きな車体でこのカラーは自分がこの業界に入る前にすげー探して

結局予算的に購入を諦めたことがあり結構思い入れがある車体になっています。

当時この車体がこの価格なら購入していたかも…?

かなり綺麗に仕上がりました(^^♪

 

キャリパー オーバーホール

昨日言っていた通りキャリパーのO/Hです。

今日やる車体はドラッグスター400。DSC00768

最近ドラッグスターばかりやっている気がします。

始めはこいつを開けてやります。

DSC00769

ナメやすいので要注意です。

ハンマーで叩きながらあけるのがコツです。

ボルトも錆びていたのでついでに綺麗にしときます。

DSC00770

優しいバイク屋さんでしょ~(^^)/

DSC00771

次にブレーキフルードを抜いてやります。

別に抜かなくても汚れてもいいぜ!!て人は抜かなくても大丈夫ですがやっぱり

抜いたほうがいいですよ。

DSC00772

このボルトを緩めて抜いていくのですが…

僕の知っているひとは細いホースを指して口で吸っている強者がいましたが一応

DSC00773

こーゆー物が安く販売されているので購入しましょう!

何度もやるぜ!!って人はDSC00774

こーゆー吸い取る工具もあるので購入してもいいかも?

ブリーザーなんとかって名前だった気がしますがわすれました。

フルードを完全に抜いたらフォークからキャリパーを取って単体にします。

DSC00776

今回はパッドが激烈少ないので新品に交換です。

DSC00775

これは危ないですよ。マジで!!

皆さんもっと早く交換しましょう。

DSC00777

ここからはキャリパーを分解していきますが構造はキャリパーによって

色々あるのでよく見て一つずつ取っていきましょう。

やはりピストンを抜くのが一番苦労するとおもいますが

DSC00778

この穴からエアーを勢いよく吹いてやるのが一番早いですよ。

大体バラバラにしたらこんな感じです。

DSC00779

あとは掃除して元通りにするだけ。

DSC00780

 

DSC00781

ピストンとこの溝はガッツリきれいにします。

溝はピックを使ってカリカリしていきます。

DSC00782

こーゆーものがかなりやすく売っていますが僕は太さと角度が気に入らないので

100均で売っているたこ焼きひっくり返すやつを削って曲げて使っています。

DSC00783

この位までは最低でもやりましょう。

DSC00784

DSC00785

二日もかけて綺麗にしている人がいましたがそれはやりすぎですよ。

DSC00787

Oリングは毎回新品をおすすめします。

傷は絶対ついてしますので…

バイク屋さんでも中古をそのまま使用しているとことを何件かしっていますがこれは

絶対新品をつかってください。

Oリング・ピストンを入れるときは柔らかいグリスがおすすめ。

DSC00786

こういったものをウチでも販売していますので良かったらどうぞ。

DSC00788

あとはパッドを入れてエアー抜きです。

DSC00790

新品のパッドは鳴きやすいので僕は角を少しおとします。

DSC00791

これは効果があるのか分かりませんが一応毎回やっています。

DSC00793

出来上がり~(^^)/慣れるとここまでで一時間位ですよ。

DSC00794

あとはここからフルードを入れては抜いてを繰り返しエアーがなくなるまでやっておわりです。

 

エアー抜きは少し難しいですがチャレンジです。

DSC00796

できあがった車体はこちらです。

明日配達です。配達先のお母さんは美人さんなので楽しみです。(^_-)-☆

 

 

 

XJR400 完了

昨日はXJR400の車検に行って参りました。

無事予備検も終わり細かい調整も終わり残すは登録のみとなりました。

あとは待つだけです。来週には陸送しますので田中様しばらくお待ち下さい。

車体の方はばっちりです!!!

DSC00766 - コピー

ドラッグスターの納車準備は申し訳ありませんがまだまだかかります。(-_-;)

現在入庫してくる車体が多くて困ったことに展示場・作業場にあわせても入りきらなくなりました。

とりあえず一日あれば終わる作業からやっつけてしまう作戦でいきます。

週末から作業再開致しますので渋谷さんご了承ください(..)

そういえば昨日は私の古巣へ用事もあったので顔をだしてきました。

DSC_0027

広い作業スペースはたまらないですね~

車体はすげー派手ですが綺麗でしたよ。

名前を出していいのか分からないので書きませんがイメージはちょっと怖そうです。

別に怖いところではありませんけど…

 

ブログで紹介する作業をもっと教科書っぽくしてくれとご要望があったので明日は

キャリパーのオーバーホールをやってみます。

極力分かりやすく紹介致しますので是非参考にして皆さんチャレンジしてください。

手がつけられない程の失敗をしたらブログ見たといってもらえれば格安で助けにいきますので(^^)/

 

 

来店情報

今日は朝から他店の人が部品泥棒にきていました|д゚)

DSC00738

現行犯で捕まえてやりました。

DSC00739

おい!木全!!

この顔を見かけたら通報願います。

 

さて、昨日言っていたゼファー入庫しました。

DSC00750

MK-2仕様ですね~(^^)/

現在多忙なのでチェックや磨きは一切せず出品しました。

少し安めの出品なのでこの価格で買うなら今だけですよ~。

手が空き次第豪華パーツのストックがあるので組んでいく予定です。

値段もガラッと変えてしまうので皆さん今のうちにど~ですか?

ってゆーか、買ってください。

お願いします!!!!!

 

XJR400 ほぼ完成

月曜日には車検にいくぞ!!

と予約を取り、書類も作成完了。

でもまだキャブも終わっていないのです…

強気に攻めすぎたか?と本日はどっぷりとXJRの整備です。

DSC00717

まずは同調から取っていきます。この作業は何だかバイク屋さんっぽくて好きです。

調子はいい気がしてたのですが意外にダメでした。耳が腐ってきたのかな?(泣)

DSC00718

まぁいい感じになったのいでついでに発電もチェック。

DSC00719

これはしっかりと出ていました。

さあ、ちょろっと乗って調整していこうと思い発進してみると音ばかりで進まない!!

クラッチか?|д゚)イヤイヤそんな音じゃない!!

よく見てみるとそーいえばチェーンが駄目っていうことで切ったままでした。

これはすっかり忘れていました。

DSC00720

チェーンも張り車検には行ける状態にはなったかな?

DSC00736

間が微妙に余ったのでドラッグスターも進めました。

途中だったキャブも組みあがり遂にエンジンがかかる所まではいきました。

DSC00737

続きは明日やります。

明日は新しくゼファー入庫予定!!

今回は渋めな感じのものを仕入れましたよ。

また報告いたします。

キャリパーO/H 大苦戦!!!

引き続きXJR400・ドラッグスター整備中です。

2代共に先が見えてきたのですが…

XJRのキャリパーに大苦戦です(-_-;)丸一日はピストンを抜いていました(泣)

ドラッグスターのほうは楽勝だったのですが…

DSC00698

すんなりと分解出来て掃除してオイルシールも変えて…

ピストンは超絶汚れていました。

DSC00696

きちんときれいにしましたよ~(笑)

DSC00697

XJRの方も今無事完了致しました。

画像の方は夢中でやった為ほとんど撮れていません。

ありとあらゆる工具を出してきて散乱している様子のみです。

 

 

 

 

DSC00707

パッドが限界だったのでこちらは新品をいれました。

DSC00709

今回は奮発して前後新品です。決して部品の注文ミスではありません(;´・ω・)

かなり飛ばしますがタンク・キャブ・配線も無事終わりあとは細かい調整とセッティングだけです。

そろそろ陸運局に行く用事がたまってきたので月曜日の定休日にでも行きたいな~

ということでせめてXJRだけでも車検に行っときたい感じでかなりハイペースの作業になりました。

本当はドラッグスターも行きたいのですが流石にまだイケル感じには仕上がりません。

おかげさまでかなり仕事が溜まってきたのでこの二台もそろそろ仕上げなければ…

ここで次の仕事も紹介です。

DSC00713

オーダー製作入りました。ほとんどノーマルから全て好みに仕上げます。

皆さん高くなるとイメージしていますが今在庫である車体を改造するよりは絶対に安くなると思いますよ。

作る手間が一度で済むので。予算に応じて製作もできますのでおすすめです。

DSC00712

またまたやります。別車体でのドラッグスターのタイヤ交換。

ほかにもブレーキなどの修理も。

前回はちょっと苦戦しましたが今回は多分すんなりいけると思います。

DSC00486

バイク屋としてはやってて楽しいカスタムの作業です。

はTW200ですがフロントをドラムブレーキからディスクブレーキに変更する作業です。

自分自身好きな車体なので本当はこれからやりたい(笑)

ちゃんと優先順にやります。

この辺の作業も随時アップしていきます。

ドラッグスターは来週中には行けそうなきがします。

僕のミス?からの部品待ちになっていたキャブの部品も届いたのでバシッとしあげていきますね。

DSC00710