From 4月 2016

出張修理 フォルツァ バッテリー交換

本日出張修理~

DSC04906

フォルツァー MF10 バッテリー交換です(^^♪

DSC04907

今回はまぁまぁ、そこそこのバッテリーを使い~

DSC04908

片道10分位の出張修理で~

お値段およそ、19000円です~(‘◇’)ゞ

勿論、車種、などにより前後致しますが、何でもお問い合わせ下さい!!

 

DSC04909

業販の為、6台旅立ちました~(´・ω・`)

ずいぶんと広くなりました(笑)

 

DSC04910

スティードも無事納車(‘◇’)ゞ

 

その他、入庫もありますが…

明日ご紹介致します!!

 

DSC04915

毎度、どうも!(^^)!

 

CBの皆さん(‘◇’)ゞ

DSC04920

いつも、ご贔屓に(笑)

 

DSC04912 DSC04917 DSC04916 DSC04915 DSC04914 DSC04913

広告用に色々と写真を撮らせて頂きました(笑)

 

整備の方も進めておりますよ~(´・ω・`)

DSC04921

ゼファー XJR ホーク

本日、オーダー頂きました!!

8201624B3016031800100[1]

志賀さん。ありがとうございます!!!!!

部品注文なども完了してベース車両もありますので早速はじめていきますね~(‘◇’)ゞ

 

本日、入庫!!

DSC04901

スーパーカブ (^^)/

DSC04902

ホーク2ですが~外装のみ(笑)

 

塗装に出していたXJR400の外装が戻ってきました~!(^^)!

DSC04896 DSC04895

いい感じです(´・ω・`)

DSC04897 DSC04898

取り付けたらこんな感じです~。

こちらは在庫用なので完成まで暫くお待ち下さいm(__)m

 

DSC04894

とにかく苦戦中のゼファー400のRブレーキ…

悪い部品が色々多くて~なんせ色々交換…

まぁ、なんとかですが~

DSC04903

完成!!

 

DSC04904

何をしても、止まってしまうバリオスも~

暫く、乗っていますがもう大丈夫です!!

二台共に今からご連絡致します~(´・ω・`)

 

DSC04900

修理中のホーク2ですが~

DSC04905

まぁ~色んな所からガソリンが漏れてくるので…

このキャブは大丈夫な部品がついていないのでは??

と思う位に部品かえていますが…

修理代の件で連絡しようにも連絡がずっと取れずに…

大丈夫かしら??

見ていたら連絡下さい~(‘◇’)ゞ

 

DSC04899

こちらも在庫用のライブディオZX!!

これもぼろいですね…

最近こんな、車体ばっかりで…

踏ん張り時ですかね~(´・ω・`)

 

 

XJR400

DSC04886

塗装準備完了〜(‘◇’)ゞ

DSC04885

今回は2セット分塗ってしまいます~(笑)

DSC04888

シートは別のものになりますが順調に整備進んでおりますよ~(^^♪

DSC04887

ゼファーχももうじき完成です(‘◇’)ゞ

 

今日は雨の為、いつも通り全然スペースありません|д゚)

DSC04889

とりあえずの一人分(笑)

 

 

ゼファー XJR

先日オーダー頂いたXJR400。遂に整備開始!!

DSC04880

まずはキャブから始めております~(^^)/

DSC04879

結構汚れていますが、エンジン自体は調子いいので(‘◇’)ゞ

塗装の準備ももうじき完了致しますので~

 

DSC04881

ゼファー400のRブレーキ修理

どこもおかしくないのに直りません!!!!

じっくりと見ていきますね~(‘◇’)ゞ

 

DSC04882

PCX入庫!!

明日には納車してしまいますがかなり綺麗ですね~(^^)/

 

DSC04883

またまた事故!!

DSC04884

結構痛い事故ですが…

できるだけ格安の方向でやっていきます~(´・ω・`)

 

ライブディオZX 修理

本日の作業は~

DSC04869

以前入庫したライブディオZX(ボロ)を修理して在庫用に~

まずはダメな所を全て外して~

DSC04871

…ほどんど部品が残っていませんが~(笑)

DSC04870

以前ゴミ屋さんから貰ったドナーを使いダメな部分の交換(^^)/

DSC04873 DSC04872

ドナーをとりあえず全部バラシて~結構な部品の山に…

DSC04876

とりあえず押し引きできる状態には出来ましたが続きはまた後日~

本当は一気にやりたい所ですが…

DSC04877

やりかけのJOG ZRの部品が届いたためこちらから先に仕上げていきます(‘◇’)ゞ

 

その他の作業は~

DSC04874 DSC04875

ほとんどゼファーですがブレーキをO/H(‘◇’)ゞ

 

順調に部品が揃ってきたのでドンドンと終わらせていきます~(^^)/

 

余談ですが…

DSC04865

以前紹介したジャベル!!

よそのバイク屋さん(ヒーローズ)からジェベルだから…とご指摘を受けました(笑)

訂正してお詫びいたします~|д゚)

ゼファー エンジン オーバーホール

ゼファー400のエンジンの腰上O/Hの紹介です。

当店での納車時のサービスでやる範囲なので全てではありませんが…<m(__)m>

 

DSC02058

 

ここまではお手伝いさんに降ろしてもらいました(^^)/

まずはこの辺を取り外し~

DSC02063 DSC02062 DSC02061 DSC02060

右のカバーとタペットカバー、プラグにインマニは作業に邪魔なので先にはずします

 

 

 

DSC02106

非常に見づらいですがこのTのマークを合わせると

カムシャフトがこんな感じになるはず…

DSC02108DSC02107

Z/5とEXのマークですね。

Tをあわせてもここにこないときはもう一周まわせば来るはず。

因みにこのとき間のチェーンのコマ数は43です。

今からバラすので僕的には別に見なくてもいい気がしますが僕にエンジンを教えてくれた師匠が必ず見ろと言っていたので見て下さい<m(__)m>

組むときは必ずこのように組むので覚えておかなくてはいけないので見た方がいいんでしょうね~(*´з`)

GPZ400とかZ400GPとかZ400FXだとスプロケが違ってついているのでたまーにそんな

カムシャフトがはいっているのでバルタイを見るときはぼくはこっちのシャフトの切り欠きの位置で合わせます(^^♪

DSC02110 DSC02109

これで組むときは迷わねーぜ!!ってなったら一気にバラシて行きます。

DSC02111

テンショナー外して~

DSC02114

カムシャフト外して~

因みに取った部品は同じ所に戻せるように分かりやすく~

DSC02113

ここまで来たらこんな感じです(‘◇’)ゞ

DSC02115

次はヘッドを外して~

DSC02116 DSC02117

シリンダーも抜いて~

DSC02118 DSC02119

大体のバラシは終了!!

つぎはヘッドの解体(^^♪

DSC02120 DSC02121

こんな感じで一つずつ外していくのですが…

みんな色々なやり方していますが私流で(^^♪

DSC02122 DSC02123

タコ棒でキュポンって抜くと中にシムがはりついています。

DSC02124

これ重要なので必ず位置を覚えて置いてください<(_ _)>

DSC02125

キュポンをしたらバルブスプリングコンプレッサーってゆう難しそうで単純な工具で中のコッターピンってゆーのを外します。

因みにバルブスプリングなんたらは手作りしてる強者もいますよ~(笑)

DSC02126

DSC02127

DSC02128

全部外したらこんなんです。

DSC02130

ちょびっとだけバルブも綺麗にして

DSC02131

 

DSC02132 DSC02133

僕はこの程度までですが鏡面にするひともいるらしいですYO!!

DSC02134

先ほど使ったタコ棒で全てのバルブを摺合せ!

バルブコンパウンドで適度にスリスリして~。

あとはバラシたものをすべてガスケット剥がして綺麗にカーボン取って組みつけていくのみ!!

 

 

 

 
DSC02148 DSC02147 DSC02146 DSC02145 DSC02144 DSC02143

 

 

綺麗にするところとガスケット剥がしが終わったので組みつけていきます(‘◇’)ゞ

ガスケット剥がしは根気がいりますが皆さん頑張って下さい!

因みに僕は~

DSC02152

この3種類でいきますよ(´・ω・`)

オイルストーンは無いとしんどいかも?

出来るだけ小さいのがやり易い!!

 

次は古いピストンリングを取って交換。

DSC02149DSC02153

新しいものはばり取りしていきます。

DSC02154

分かりづらいですがこの角の所を~

DSC02155

こんなの使って~

DSC02156

こんな感じに!

完成!!

DSC02157

単純な作業ですが意外に時間がかかります!!

DSC02159

組んだらこんな感じで前後を交互にいれていきます。

ピストンリングは上下むきがあるので気を付けて下さい。

DSC02158

画像では全然わかりませんがRの刻印があるのでそっちが上(‘◇’)ゞ

DSC02160

ピストンリングは完成!!

次はいよいよヘッドの組みつけ~

DSC02161

不器用な人は大体ここで挫折します。

まずはバルブステムシールなるものをつけます。

DSC02162

こーゆーのですがつける時に

DSC02163

ちょっとネバネバする液体を付けて優しく入れてください(*´з`)

DSC02164

指でも入っちゃうので…

DSC02165

次に元あった場所通りにこんな順番で組みますがバルブが入りづらい時は曲がっているので交換です(‘◇’)ゞ

DSC02166

ここがちょっと難しい!!

僕は初めてやった時1時間掛かりました(笑)

DSC02167

完成~(´・ω・`)

DSC02169

いよいよ組みつけ!!

この先が一番の難所!!

手が4本あれば簡単ですが…

ピストンリングを傷つけ無いように~

DSC02170

装着!!

DSC02171

ネバネバした液体は組みつけの時は至る時に使って下さい!!

DSC02172

この先はトルクレンチ必須!!

無い人は外した時と同じ力で締めて下さい!!

DSC02173

画像飛んでいますがヘッドも乗せてボルト・ナットを規定通り戻して~

一番シビアな部分です。

バルタイ。バルブクリアランス。シム調整。などなど

色んな言い方しますが…

元々の位置のシムは入れる前に計測しておくとらくですよ~。

DSC02174DSC02175

みたいな(^^)/

元通りに組みます。

DSC02176

まずはTマークを合わせて

カムシャフトも排気、吸気できまっているので

DSC02177

EXがこの位置のときにシャフトの切り欠きが

DSC02178

この向きが排気

DSC02179

Z/5がこの位置の時にシャフトの切り欠きが

DSC02180

この向きなのが吸気です。

僕の知り合いが一度間違えているので皆さん気を付けて(^^)/

DSC02177

チェーンは排気から組むと簡単ですよ~

DSC02181

この状態で1番~8番まで全てのクリアランスをあわせて完了!!

 

1~4  0.15~0.25

5~8  0.1~02

だっけ?

DSC02182

最後にここにちょっとオイルを貯めておくのが優しさ(^^)/

後はヘッドカバーを閉じて

DSC02183

完成!!!!!!!

僕は最後にプラグホールからCRCを少し吹いて軽くクランキングさせてから1~4番の圧縮を計測します。

今回は全て11kgでした。

大成功!!!

 

私なりにわかり易く書いたつもりですがサービスマニュアルと平行してチャレンジしてみてください。

 

自分には無理かな~って方は是非、当店に発注下さい。

今回紹介した内容の腰上O/Hならブログ見た!で何と7万円で承ります<m(__)m>

その他交換部品やエンジンの積み下ろしがある場合は別途となりますのでお気軽にお問い合わせ下さい<m(__)m>

 

 

 

 

 

ゼファー カブ ジャベル 

以前勤めていたバイク屋の時の常連さんが遊びに来てくれました~(^^)/

DSC04866

なんとご自分でFフォークのO/Hをしてしまいました|д゚)

流石ですね(笑)

DSC04865

当店の部品どりと考えていたジャベルも元気にエンジン掛けてしまい…

お譲りです(笑)

プロ顔負けです~(-_-;)

 

作業は~

DSC04863

在庫用のゼファー400 ほぼ完成(´・ω・`)

後は外装待ちです!!

 

DSC04864

カブの方もほとんど完成!!

もうじき納車のご連絡が出来るかと思います~。

リトルカブ 整備

ガッツリ雨!!

ガレージ内から車体が出せないため、作業が出来ません~(-_-;)

DSC04860

…とゆう事で今日は思い切って午前中は作業を辞めて、色々片付け~

…鉄ゴミを処分したり~

…別倉庫に車体を運んだり~

…別倉庫も一杯になり、当分触らないものは外にブルーシート( ´∀` )

DSC04858

ようやく少しスペースが出来たと思いきや~

DSC04859

急遽、2台入荷!!

ライブディオとトゥデイ(‘◇’)ゞ

色々ボロイので~やむを得ず暫く外に放置(笑)

 

DSC04861

作業を進めるのは~

リトルカブ (‘◇’)ゞ

地味~に進めていますよ~(^^)/

DSC04862

キャブのO/Hも終わりエンジンは始動しております(‘◇’)ゞ

もうしばらくお待ち下さいm(__)m